スーツあなたは2つ釦or3つ釦段返り?ダブルのスーツの人気定着 2025年スーツの主流特徴とは?現代的なスーツとは?スーツのサイズ感は?徹底解説 これを読めば解決!2025

IMG_段返り

皆様こんにちは、ニホンギ(二本木)です

本日は、お客様から

今どんなスーツが良いのですか

流行を追いたくないが時代遅れだとは思われたくない!!

と多数ご質問がございました

そこで、今回は現在の主流である現代的なスーツにフォーカス

IMG_段返り

 

 

 

 

 

現代的なスーツとは?
この20年段返り主流です

主流であります3つ釦段返りスーツのヒストリーとは

なぜこの20年3つ釦段返りが選ばれ良いのか

に焦点を当て是々非々の観点で忖度なしに所見ではなく事実を今回も濃い内容でお届け解説させていただきます

基本を踏まえビジネスで着るスーツをもっとカッコよく、周りの人より一歩先を行きたい方のためのブログです

では早速

段返りのスーツとジャケットが選ばれる理由とは?

ビジネススーツやジャケットのディテール実はも20年段返りスーツ段返りジャケット主流です

15MOILMIL

なぜでしょう

2000年代初期のトム・ブラウンの影響も大きく、それとは別に日本のファッションビジネスはイタリア・ファッションを主軸としたスーツがメインでした

特に日本ではナポリスタイル中心ビジネスで着るクラシックスタイルが根付きました

特徴は

丸く曲線を駆使した仕立て、ハイゴージ、ワイドラペル、ベリード、段返り、アンコン、マニカカミーチャ、バルカポケット、パッチポケット、大見返し、いわゆるナポリフルセット

大御所ブリオーニキートンブルネロ・クチネリチェザレ・アットリーニなどそうそうたるイタリア有名ラグジュアリーブランドでは3つ釦段返りを見ます

その影響もあり、シャワー効果としてこの20年はナポリほかイタリアブランドのジャケットスタイルが日本の現代版ビジネスクラシックという位置づけとしてビジネススーツの主流となりました

3つ釦段返りスーツは都内新宿や銀座の現在のビジネスクラシックをご提案されている某有名専門店商品やスタッフさんが着用するスーツ確認もいただけます

============

段返りのヒストリーとは?

1910年代アメリカのブルックス・ブラザースナデュラルショルダーソフトフロント構造ストレートレッグパンツを特徴としたNo.1 Sack Suitからはじまり

1940年代アメリカのブルックス・ブラザースが段返りの既製服を発表したのが起源です

============

意外と知られていないのですが

イタリアは3つの仕立てがあります

次に

意外と知られていないのですが

代表的なイタリア3大スタイルについて解説させていただきます

ミネラーゼスタイルイタリア北部ミラノ

コンケープショルダー、構築的な英国風、ミラノは銀行が多く堅く堅実な身なりが重要、英国のスーツとの違いは柔らかい着心地

フロレンティーンスタイルイタリア中部花の都フィレンツェ発祥

アメリカンタイプ、フロントダーツナシ、Liverano&Liveranoは有名です

ナポリ仕立てイタリア南部温暖なナポリ

平成の主流ナポリ仕立て

ハイゴージ、ワイドラペル、ベリード、段返り、アンコン、マニカカミーチャ、バルカポケット、パッチポケット、大見返し特徴です

現在では上記のナポリフルセットのスーツを着ていればお洒落という時代でもなくなり、アンコンやベリード、パッチポケットの単体はあるもののフルセットは既に見かけなくなりました

スーツはイギリス発祥ビスポーク、既製服はアメリカというように少なからずイタリアも英国やアメリカから影響を受けているようです

============

英国サヴィル・ローのハウススタイにはアメリカン・スタイルの段返りはなく、3つボタンハーフは存在します

============

アンコンジャケット

IMG_2292

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンコンは90年代(ドルガバ、アルマーニとプレタポルテ人気有名ラグジュアリーブランド)から出ていましたが、ナポリ仕立ての仕事用としてのアンコンそしてマニカカミーチャは、1990年中期頃から注目されました

アンコンとは?

アンコンストラクテッド(芯もパットナシ、非構築なという意味)

マニカカミーチャとは?

イタリア語でマニカは袖、カミ―チャはシャツ、袖付けがギャザーのようにイセ込むことでシャツを着たような感じの着心地となります

ご存じイタリアのスーツはイギリスの特徴である格式が高く構築的、しっかり芯材が入るスーツとは明らかに趣を異にします

ナポリ仕立ての特徴価な理由とは?

軽く曲線を描いた仕立て、ハンドメイド、素材の良さ、とにかく軽く、シルエットやファッション、曲線にこだわることが良い仕立ての条件と言います

当方が以前勤めていたKITONはスーツ1着100万円、オーダーはもちろんプレタポルテ既製服でもハンドによる製法が随所にあると聞きました

ジャケットのディテールはハイゴージワイドラペルベリード(湾曲した衿)、アンコン段返りパッチポケットバルカポケットマニカカミ―チャ、大見返しなど独特のディテール9点セットが特徴です

ベリードとは?

湾曲した衿を指します

バルカポケットとは?

船底のような湾曲した胸ポケットであの大御所アットリーニが考案!!

2025年現在は上記の9点セットのスーツ・ジャケットは見かけなくなりました

10年前とは違いこの9点セットだからお洒落という時代ではなくなりました

現在では9点セットについてはそれが今もお好きな人が着るといった感じでしょうか

============

日本人は単一民族、昔から何か流行ると皆制服のようにその傾向にはしります

現在までのマストレンドを整理してみましょう

マストレンドとは?社会全体を巻き込んだ大きな傾向流行)のことです

80年代は長く大きく太くに執着したソフトスーツの時代

80年代のジャスト、ピッタリはこのようなイメージでした

IMG_3685

 

 

 

 

 

 

 

90年代は

細くよりタイトに短くに執着した時代

①ボディコンシャススーツ

②ナポリスタイルのスーツ

2000年初頭のピタピタパツパツのスーツ

更に細く短くスキニーパンツなど究極に細さと短さに執着した時代

90年代から2000年代初頭ジャスト、ピッタリはこのようなイメージでした

IMG_3686

 

 

 

 

 

 

 

2010年は

オーバーサイズスーツ

ブリティッシュなダブル6個釦2つがけスーツコンケープは2025春夏のゼニアも発表

W

 

 

 

 

 

 

 

 

ダブルのベスト古典的な英国貴族を思わせるディテール

IMG_8923

 

 

 

 

 

 

 

 

============

トレンドは真逆へと変化しました

なぜでしょう

デフレによる飽き

そして差別化人と違うからカッコ良いと判断されます

このようにクラシック価値観お洒落素敵カッコいいは世代や時代とともに変化してきました

詳しくは過去のブログ

『スーツの歴史 スーツのトレンド40年史 スーツ過去と現在究極のマストレンドとは?スーツのトレンドの仕掛け人(火付け役 扇動者)は〇〇だった!スーツの流行は真逆に変化した!スーツ物語 スーツのトレンドはシャワー効果!スーツコーデ過去と現在 これを読めば解決 徹底解説 永久保存版 2025』

をご覧ください

============

これからのジャケットのサイズ感とは?

1)ややローゴージ衿巾は広め

2)肩はジャストサイズでパット入り(パリモードでは大き目)

ノーパットが注目されすでに30年流石に飽きられ、シャツのようなイメージもするため、ビジネスではパット入りが今後良いというお客様も急増しています

3)前ボタンをとめた際に引きシワが出ない程度のシェイプ

4)着丈はお尻ギリギリ、または隠れる長さ

パンツはワイド(テーパードを含む)一択です

============

2024年以降現在一部で注目の仕立て、それは

フィレンツェスタイルイタリア中部

フィレンツェスタイルとは?

特徴は

前ダーツナシ、細腹からフロントへ絞り込んだ2面体構造により立体的に仕上がります

フィレンツェスタイルはジャケットの前ダーツナシにすることにより、シルエットが寸胴気味(ボックスシルエットになります

フィレンツェスタイルはアメトラ好きの方に受け入れられ、ヨーロッパ好きの方にはイマイチかも知れません

ただ現在総合的にトレンドとして共通していることは?

30年続いたハイゴージにかわりゴージライン低めがこれからの傾向、薄いパット入り、ナシ、ワイドラペルが特徴です

ややローゴージ

ワイドラペル

ゆるいシルエットです

パンツは

ON、OFF共にストレートテーパードフレアワイドシルエット一択です

2プリーツ(2タック)

股上は深め

テーパードまたはワイドシルエットが主流です

大御所パリ・ミラノのラグジュアリーブランドがメンズ、ウィメンズ共にここ約10年にわたり、ビッグシルエットやオーバーサイズのスーツ・ジャケットの提案が続き、定着しています

令和の主流オーバーサイズとは?

どの時代もビジネススーツの着こなしには原理原則があります。ルール基本を踏まえた上で解説させていただきます

2010年代から世界の流れはメンズ・ウィメンズ共にドレス、カジュアルに関わらず多岐にわたりオーバーサイズのスーツやジャケットが主流です

オーバーサイズというと体の上で泳ぐような体に合っていない80年代のソフトスーツのイメージを連想し思い浮かべます

しかしディオール、ゼニア、ロロ・ピアーナ、ステラ・マッカートニー、ルイ・ヴィトン、エルメス、マルニ、プラダ、グッチ、フェンディ、ロエベ、ダンヒル、ヴェトモンなどのスーツを見ると以前はぱっとしない80年代の映画やドラマに登場するお父さんのスーツ姿を思い浮かべますが、その時代を知らない若者は勿論のこと知っている当方世代も今のオーバーサイズスーツが魅力的に見えてきます

よく誤解があるのですが、オーバーサイズとは?過去80年代の長く大きすぎるスーツを指すのではなく、肩巾や袖丈、ウェストは適切なサイズに、パンツは1~2プリーツ、股上は深く、股下レングスもハーフクッションといったニュアンスです

かつての体に張り付くようなピタピタパツパツなボディコンシャスなスーツと比較してゆったりしたサイズ感、機能的で快適で上品なイメージへと世界のトレンドが変化しました

世代や各時代により価値観、カッコいい、お洒落は時代と共に変化ています

============

よく、オーダースーツに流行なんてないよと言いますが

実際どうでしょう

1990年代から続きましたスリムフィットの時代は、店員さんがスリムフィットのスーツを自ら着て、お客様へご提案、結果老若男女がビジネスに着用しました

流石に平成(1990年~2010年)ではある程度体にフィットしたご提案はあっても過去の〇〇年代風ファッション例えば70年代のベルボトムや80年代の太く長く大きすぎるポケット位置が低いソフトスーツ(現代的な服時代のトレンド傾向と大きくかけ離れた)をご提案している会社様は見なかったですよね

ビジネススーツの大きな流れはラグジュアリーのデザイナーが世界へ発信したメッセージによりスーツ・ジャケット・バッグ・シューズは、やがてシャワー効果としてオーダースーツ業界に紐づき既製服量販店までモドキの商品でいっぱいになります

これがマストレンド社会全体を巻き込んだ大きな傾向、流行という意味)です

ファションもある意味フルーツと同じで鮮度がすべて、色・ディテール・素材が新しいか?古いかです

各時代年数を重ねてマストレンド社会全体を巻き込んだ大きな傾向、流行という意味)として拡大しました

昨今のビジネススーツも21世紀のフィルターを通したファッションのご提案ではないでしょうか

カッコいいファッショニスタの現在の特徴は時代遅れの服を着ないコーデしない、現在のトレンドを理解し意識しているからこそお洒落に見えます

============

老若男女年代問わずスーツとはご自身を表すビジネスツール

外見を磨くことは自分への投資

人生のステージや時代の移り変わりと共に変化するのがファッションスーツではないでしょうか

============

より専門的なことについて

詳しくお知りになりたい方は過去のブログ

スーツの歴史 スーツのトレンド40年史 スーツ過去と現在究極のマストレンドとは?スーツのトレンドの仕掛け人(火付け役 扇動者)は〇〇だった!スーツの流行は真逆に変化した!スーツ物語 スーツのトレンドはシャワー効果!スーツコーデ過去と現在 2025トレンドスーツ 現代のスーツ 2025春夏のトレンドとは?トレンドが世の中を支配している!これを読めば解決 徹底解説 永久保存版 2025

2025年流行色Pantone(パントーン)&JAFCA一般社団法人(日本流行色委員会)とは?ファッションは色からトレンドが決まる! 流行色はいつどこで決まるの?最新情報!2025トレンドカラー 2025流行色 徹底解説 2025

をご覧ください

============

スーツの歴史について勉強されたい方は

次の3冊がお勧めです

(キャリー・ブラックマン(メンズウェア100年史

(ハーディー・エイミス(イギリスの紳士服

(片瀬平太(ナポリ仕立て奇跡のスーツ)

============

お勧め映画

シングルマン(2009年)あのトム・フォード監督作品

キングスマン(2014年)

キングスマン ゴールデン・サークル(2017年)

いずれもコリン・ファース出演のお洒落でカッコいい映画ですヨ!!

============

今後もお客様のためになるお役立ち情報、お客様の知りたい情報を中心に簡潔にわかりやすく所見ではなく事実を発信していきます

越谷店のインスタもお時間ございましたら是非、ご覧いただけますと幸いでございます

こちらではクラシックとトレンドの両輪、お気軽に越谷店へお待ちしています

============

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

アーク越谷店

〒343-0022
埼玉県越谷市東大沢3-28-5 アネックス加藤1階

TEL:048-972-6457

年中無休

営業時間 10:00~19:00

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントは利用できません。
アークへのお問い合わせ
採用情報